Profile
Midori Kurata | 蔵田みどり
Soprano Singer
京都市出身。京都市立芸術大学音楽学部声楽科卒業後、ロームミュージックファンデーション奨学生としてチューリッヒ音楽大学(現.チューリッヒ芸術大学)へ留学。帰国後、オペラ、リサイタル、コンサート等、数々の舞台に出演。
クラシック界での活動後は、作詩・作曲、インプロ、バンドなどにおいて、多様なアーティスト、ミュージシャンと共演。
映像作品では、林海象監督 永瀬正敏主演『彌勒 MIROKU』生演奏上映〈Film Orchestra〉ver.にてVocalを務めた他、多くの国際映画祭に出品・ノミネートされた平林勇監督 『BABIN』『663114』『SOLITON』『SHELL and JOINT』にも歌で参加。
インプロでは、声・歌だけでのソロパフォーマンスや、声と多様な楽器とのセッション、歌とダンサーとのパフォーマンスなど、あらゆる表現に挑戦。
バンドにおいては、Vocal,Bass,Pf,箏で構成された、メンバーそれぞれのつくる楽曲をベースに、即興性を持ちながら演奏するスタイルの"障子の穴"や、
8人編成のプログレッシブ変拍子バンド"おおくぼけいと建築"のVocal,Voiceにて活動。2025年8月にはファーストミニアルバム『建築計画』をリリースするなど、バンドやユニットでの活躍も多い。
また、ヴォイスコーチとしては、松尾スズキ演出作品等、数多くの舞台作品へ参加。2024年発足のbunkamuraコクーンアクターズスタジオでは、発声講師も担当している。
現在ソロにおいては、書き溜めてきた詩によるオリジナル楽曲を軸に、歌曲や唱歌など、多様なジャンルを織り交ぜたピアノとのDuoライブを重ねる他、様々なアーティストとの共演、セッションも多く、クラシックの技術を基盤にしつつ、コロラトゥーラから民族的な歌い方まで、あらゆるジャンル、声、表現を統合させた、独特のスタイルにて歌っている。
師事:
Kathrin Graf
Jens Fuhr
Daniel Fueter
Jill Feldmann
Sylvia Geszty
Helmut Deutsch
木川田温子氏
三ツ石潤司氏